オールカマー 考察②出走馬の過去レース分析 後編

週中考察

出走予定馬の過去レース分析

◾️タイトルホルダー

前走の天皇賞春は競走中止。

2走前の日経賞はSペースを逃げて1着。2着が鳴尾記念1着のボッケリーニでしたが、59キロで8馬身差の圧勝だったので強い内容でした。不良馬場で適正の差はでたかも。

3走前の有馬記念は逃げましたが直線失速して9着。先行馬が全滅だったので前にいた馬には厳しい展開だったかもしれません。

怪我明けで不安はありますが、メンバー的には今回は楽に逃げられそう。今回は良いメンバーだけどG1馬は他にジェラルディーナにしかいないので能力はやっぱりトップ。

◾️チェスナットコート

ここ数年は地方ダートで成績も振るわず。さすがに厳しい。

◾️ノースブリッジ

前走の大阪杯は内前有利のTBと展開で、中団前目で終始ラチ沿いを走り理想的な内容でしたが8着。この内容からだとジェラルディーナのほうが能力は高そうな印象。

2走前のAJCCはSペースを先行し、終始インコースをロスなく走り1着。後ろから差してきたエヒトのほうが能力は高そうですが、ガイアフォースにも勝っているので能力はあります。

3走前の天皇賞秋は3番手で先行しましたが11着。パンサラッサから離れた3番手でペースな速くなかったと思うので力負けな印象です。

先行馬が少ないので展開は向きそうですが、斤量58キロで斤量の恩恵なし。G1級の馬が相手だとちょっと力足りない感じもあるので、この斤量なら他の馬を優先したい。

◾️ハヤヤッコ

前走の函館記念はMペースを後方からの競馬で5着。斤量58.5キロで重いなか直線伸びましたが届きませんでしたが、2着のルビーカサブランカまでは差はそこまでなかったので悪くはない内容でした。稍重で少し道悪だったのでそのあたりはハヤヤッコに向きました。

2走前の新潟大賞典はMペースを後方からの競馬で、不良馬場で得意な馬場状態でしたが6着。直線は外から伸びてはいましたが上位馬と比べて脚色で劣りました。コーナー4つのほうが力が出せるとのコメントあり。

3走前の金鯱賞はSペースを後方からで展開向きませんでしたが4着。能力的には3着のアラタと同じくらいかなというイメージです。

能力はそこまで劣ってるとは思わないけど最近は出脚が遅いのが気になります。今回は後方から外を回してだと厳しい感じもあり。

◾️マテンロウレオ

前走の札幌記念は道中から諦めて全く追わず14着で参考外。道悪がダメだったとのコメントあり。

2前走の天皇賞春は勝馬のジャスティンパレスのすぐ後ろと良いポジションをとり、終始インコースをロスなく走れました。ほぼ完璧な競馬で5着。

2走前の大阪杯はジャックドールの後ろにポジションをとり終始インコースをロスなく走れました。ほぼ完璧な競馬で4着。

前走を除けばG1.2で安定した成績。このメンバーなら能力は上位なので人気ないならおいしい馬。内枠ひいて先行したい。

◾️マリアエレーナ

前走の小倉記念は速めのMペースを先行して4着。斤量重かったので厳しかったとは思いますが、去年圧勝の得意舞台だったことを考えると少し物足りない印象。

2走前の鳴尾記念はMペースを先行しましたか伸びず5着。レース内容は特に問題なく、メンバーレベルもG1に比べると下がりましたが馬券内に来れず。

3走前の大阪杯は内有利のTBで終始インコースをロスなく走れて5着。軽くて平坦な馬場が理想とのコメントあり。

G1でも善戦できてるように能力は高く、今回は先行馬も少なく展開は向きそうです。ここ2走が案外の走りなので能力が落ちてきてる可能性もありますが、鞍上が三浦さんなので今回は人気がかなり落ちる可能性あるのでオッズ次第では検討。

◾️ロングラン

前走の函館記念は中団からの競馬でしたが、最終コーナーでどんどん抜かされていき15着。

2走前の新潟大賞典は先行しましたが直線は伸びずに11着。

3走前の福島民報杯はMペースを先行して6着。外に比べて伸びない内を通ったのは少し影響あったかも。

今回のメンバーではさすがに厳しそう。

◾️ローシャムパーク

前走の函館記念はMペースを中団からの競馬で差し切り1着。斤量が軽かったですが外を回す競馬で完勝で強い内容でした。

2走前のむらさき賞はSペースをやや出遅れて後方からの競馬で展開向きませんでしたが1着。直線で少し包まれて追い出し遅れましたが差し切り強い内容。

3走前のスピカ賞は重馬場でHペースを中団からの競馬で5着。最終コーナーからポジションを上げて外を回しましたが伸びませんでした。馬場の影響があったかも。

函館記念を斤量軽いとはいえ完勝でしたので、このメンバーでも能力は通用しそう。ルメールさんなので人気が高くなりそうなのでオッズ的にはどうか。

後編は以上です。

まとめ

ということで

チェスナットコート、ロングランは厳しそう。

ノースブリッジは斤量、ハヤヤッコは脚質的に評価は下げめで。

マテンロウレオは前走完全に参考外でいいので、京都記念2着、古馬G1で2戦連続掲示板って考えると実績はかなり上位。マリアエレーナは近走ちょっと微妙ですが、前走1番人気、2走前2番人気からの人気急落で2桁人気なら妙味はありそう。

タイトルホルダーは能力と展開の面から買うとして、マテンロウレオマリアエレーナにも注目したいと思います。ローシャムパークはちょっと検討。

ご覧いただいてありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました